top of page

真夏の鞘豆








ササゲが一気に実り始めました。

インゲンは真夏になるとどうしても実付きが悪くなってしまうので、うちは真夏の高温下でも実がよく成るササゲを真夏の鞘豆として毎年育てています。

独特の歯ごたえと風味が癖になるササゲですが、インゲン同様、色々な食べ方ができるお野菜です。

茹でて、和え物やおひたしにするのもよいですし、煮物や汁物の具材として使うのもオススメです。


独特の歯ごたえを楽しみたい場合は、炒めて食べると、「コリッ」とか「ポリッ」とかいう食感を楽しむことができることかと思います。

我が家は本日の昼食で、今期初採りのササゲを冷製パスタに炒めて投入しました。

真夏の炎天下でも旺盛に茂り成る鞘豆だけに、夏のお野菜との相性も抜群です♪

ササゲは本日の皆さんのセットにも入っていますので、お好みの方法でお楽しみくださいませ~♪





※ササゲのお花もとっても綺麗です。



​最新記事