秋ジャガの芽かき
毎年丁寧に芽かきの仕事をしていた秋ジャガですが、今年は芽かきをやめることにしました。
うちは秋ジャガは毎年カットしないで植えているので、カットして植える春ジャガと同じように芽かきをすると「芋が極端に大玉化しすぎる&芋の数が少ない」という感じになってしまうことが多く、それが個人的には少し気になる問題点になっていました。
ということで、その対策として昨年は芽の数を少し多めに残したのですが、それでも大玉すぎたので今年は芽かきをやること自体止めるという感じです。
「芽が8本も9本も出ている株とか流石にどうなんだろ??」などと思ったりもしますが、最近は、何をやるにしても自分のアクションを信じられる力が良い意味で物凄く高くなっていますので、特別な根拠はありませんが、なんだか上手く行くような気がして仕方がありません(笑)
いまでもまだまだ分からないことは山のようにありますが、就農当初の暗中模索の日々に比べれば、多くの場面で心配や不安ごとからも解放されやすい状態になっていて、ある程度、先の展開やリスクを想像できるようになっているということの結果、上記のような心理状態になっていたりするのかもしれません。
そんなこともあり、野良仕事の調子が実に良いと感じることができている今日この頃ですが、これから先もこのハイ状態のようなものが続くかといったらそんなことは絶対にないだろうと思いますし、未来なんて読みきれるはずがありませんので、すぐにあっと驚くような想像を超えるような展開がやってきて、「自分はどっちに進んだ方がいいだろう??」みたいなことを悩む時が必ずやってくるでしょう(笑)
本質的な安定なんて、生きている以上あり得ないでしょうからね〜。
僕は、「安定を考えれば考えるほど追い詰められやすい」という考えを持っていますので、基本状態が不安定くらいに考えていた方がちょうど良いメンタルバランスを保てる可能性が高いと思っています♪
話は逸れましたが、今年の秋ジャガ、理想的なサイズのものがゴロゴロ採れたら嬉しいな~♪
関連記事
すべて表示トマト、ミニトマト、じゃがいも、玉ねぎ、バジル、空芯菜、モロヘイヤ、ゴーヤ、 ニンニク、きゅうり、ピーマン、甘唐辛子、なす、ツルムラサキ、カボチャ、オクラ の中から7~10品程度 ※月頭時点での1ヶ月の収穫予定品目になりますので、途中でストックがなくなってしまうものや、後か...
Commenti