top of page

芽キャベツが高価な理由とChatGPTと



今年最後の畑仕事は芽キャベツの葉かきです。


玉に光を当ててあげて玉肥大を促進させるための仕事になります。


「日をたっぷり浴びて大きくなるんだよ~。」という感じですね。


さて、話変わって、先日、とある農産物直売所で、芽キャベツが販売されていたのですが、「芽キャベツは収穫に手間がかかるから高級な野菜なんです」という生産者コメントがついていました。


そんなことを考えたことなかったので、思わず、「本当かな?」と思ってしまいました。


そもそも大して作られていないだろうし、収穫時期も限られているだろうから、希少性の話なのかと思っていました。


また、以前、貿易統計をみた時に、芽キャベツは輸入額が増加傾向にあるというデータを見たような気もするので、そういう影響も少しはあるような気がしないでもありません。


そこで、最近何かと話題のChatGPTに「芽キャベツが高級な理由」を聞いてみました。

以下「」内 ChatGPT回答




「芽キャベツは、普通のキャベツよりも若くて、柔軟で、さらには栄養価が高いため、人気があり、市場では値段が高くなることがあります。また、芽キャベツは、生産量が少ないため、市場での供給が少なく、それが値段を上げる一因となっていることもあります。
また、芽キャベツは、健康志向の高い人や、健康的な食生活を志向する人たちに人気があります。このような人たちが多ければ、芽キャベツはより高い値段で販売されることがあります。
さらに、芽キャベツは、生産される地域が限られていることもあり、その地域での供給が少ない場合は、輸入されることもあります。輸入される場合は、運賃や植物保護施設の費用などが加わり、値段がより高くなることがあります。
つまり、芽キャベツが高級とされる理由は、そのような複数の要因が重なっているためです。」


”芽キャベツは普通のキャベツより若くて 柔軟で” (笑)


めちゃくちゃそれっぽい感じでトンチンカンなことを言い放ちながらも、文章として何となくまとまっているのがなんとも面白いです(笑)


的も大きく外していないような気がしますしね。どうでしょうか??




​最新記事

  • Facebook
  • Instagram
a242ef95b21fab738914488bce48fe06d9ec1837

■人の力と少しの道具で成り立つ、シンプル&ミニマムな農業をモットーに、農園を営んでおります。

当Blogの主な内容は、「久保寺農園の少量多品目野菜栽培記」や「生業としての不耕起、浅耕起型農業の実践記 & その栽培方法と考え方」になります。
​同じような栽培方法に取り組まれている方々にとって、当園Blogが何かの参考になれたとしたら、それはとても嬉しいことです。
 

bottom of page