top of page

2016.10.28 本日出荷のお野菜セット





葉大根、小松菜、チンゲン菜、新生姜、生落花生、インゲン、ツルムラサキ、じゃがいも


ナス(丸ナス、真黒ナス)、甘長唐辛子、ピーマン、キュウリ、ササゲ、ミニトマト


ゴーヤ(大長、短形のどちらか) の中から8〜11品。







■唐辛子が続々と色づき始めました。


皆さんはもぎたての生の唐辛子って食べた事ありますか??

日本では全体の8割以上を輸入に頼っていることもあり、生の唐辛子を市場で見かける機会も少ないかと思いますが、収穫したての唐辛子って、水々しく、肉質もプリプリで、香りや風味もとっても豊かなんです。

辛味にもトゲがなく、柔らかくて丸みのある辛味ですので、他の素材の味と調和しやすい印象があります。

個人的には、乾燥ものとは別ものと言ってもいいくらいの魅力を持っていると思っています。

「唐辛子は、日照不足で雨が多いと辛味が弱まる??」などと言われることもありますが、それが事実だとすると今年はあまり辛くない唐辛子になってしまいますね。

さぁどうなるでしょうかねー??

今から収穫が楽しみです♪

霜が降り始めると枯れてしまうので、もう少ししたら収穫する予定です。

収穫したら、もぎたてフレッシュ唐辛子を皆さんのセットにも入れさせていただきますね♪

また、沢山使いたい方がいたら直接メールください。量によっては応じさせていただきますので。






■つい先日までミニサイズでお出ししていた、小松菜やチンゲン菜などの葉物が随分ガッチリしてきました。

ミニサイズの頃は生でもシャキシャキ食べやすかったですが、このくらいのサイズになると少し繊維も強くなってきていて、葉物特有のアクのようなものも出始めてきています。

ですので、生というよりは加熱して食べた方がより美味しく食べられるかと思います。

今日のセットには、小松菜かチンゲン菜のどちらかが入っておりますので、お好みの方法でフレッシュ葉野菜をお楽しみください♪

Comments


​最新記事

  • Facebook
  • Instagram
a242ef95b21fab738914488bce48fe06d9ec1837

■人の力と少しの道具で成り立つ、シンプル&ミニマムな農業をモットーに、農園を営んでおります。

当Blogの主な内容は、「久保寺農園の少量多品目野菜栽培記」や「生業としての不耕起、浅耕起型農業の実践記 & その栽培方法と考え方」になります。
​同じような栽培方法に取り組まれている方々にとって、当園Blogが何かの参考になれたとしたら、それはとても嬉しいことです。
 

bottom of page