開墾再び
昨年に引き続き、また新たに耕作放棄地を借りることになりました。
まさか2年連続で冬季開墾仕事をするとは思いもしませんでした(笑)
今回の開墾エリアは、人通りがそれなりに多い道に面した所にありますので、「あいつぁー何してんだー??」みたいな目線をバシバシ送られたり、「こりゃー大変だー、頑張れよー」などの温かい声をかけてもらったり、「こんなん機械入れちまえよー」などのお決まりの声をかけられたり(笑)していて、なんだかいつも賑やかな感じです。
最近は、地域の人の目が僕の農業スタイルに慣れてしまったこともあるのか、あまり不思議な目で見られることもなくなってきていたので、「オメーはなんだ??」みたいな感じで色々と聞かれたりすると、就農当初の時期のことを思いだし、とても心地良い気持ちになります(笑)
僕は、常識的とか普遍的とか、規制の価値体系では計れないようなことに魅せられていく習性がありますので、この度の皆さんの声や視線により、「どうやら自分の進んでいる道に間違いはなさそうだ」という認識をますます広げさせてもらっています(笑)
と、それはさておき、就農当初「畑を借りたいけれど全然借りることができない!!」と長く悩んでいた時期のことを考えると、「畑が使えなくなってしまったから、使わない??」というような声が自然に次々とかかるようになってきていることはとても感慨深いものです。
以前、畑が全然借りられないことに対し、強いもどかしさを感じていた時に、地域のおばあちゃんに相談したことがあるのですが、その時に「待てば海路の日和ありだから、焦らずに、必ず来る好機を誠実な心で待っていなさい。」と言われて、ハッとしたことを思い出します。
僕は節目節目で、ちょいちょい人から受ける言葉に大切な気づきをもらい、助けてもらうことがあるので、いただけている人の縁にはいつも本当に感謝しています。
ことあるごとに「しょげず腐らず、前を向いて進んできてよかったなー」と思えるのは、身近で僕のことを思いやってくださり、応援してくださる皆さんのお陰様なんだと思います。
とてもありがたいことです♪
さー、そんなエネルギーを糧に開墾仕事に精出すべ!!!
関連記事
すべて表示トマト、ミニトマト、じゃがいも、玉ねぎ、バジル、空芯菜、モロヘイヤ、ゴーヤ、 ニンニク、きゅうり、ピーマン、甘唐辛子、なす、ツルムラサキ、カボチャ、オクラ の中から7~10品程度 ※月頭時点での1ヶ月の収穫予定品目になりますので、途中でストックがなくなってしまうものや、後か...
Comentarios