検索


- 2021年10月9日
- 1 分
2021年 茹落花生の単品オーダー
茹落花生の季節がやってきました。 例年通り、今年も単品オーダーの受付けをいたしますので、よろしければどうぞご利用くださいませ。 (単発便オーダーフォーム内(下記リンク)で、500g、1㎏ のどちらかを選んで注文できるようになっていますが、いつもご利用いただいている方に関して...


- 2020年10月18日
- 1 分
落花生の注文受付(2020)
今年もやってきました茹落花生の季節。 例年通り、今年も単品オーダーの受付けをいたしますので、よろしければどうぞご利用くださいませ。 (単発便オーダーフォーム内(下記リンク)で、500g、1㎏のどちらかを選んで注文できるようになっていますが、いつもご利用いただいている方に関し...


- 2020年6月9日
- 3 分
大量の草マルチ
草が自然倒伏し、畑にたっぷりの枯れ草が敷かれると、「また畑が育っていくなー」と気持ちが高揚します。 数年先の確信を得るために必要なことを考えるのはとても難しいことですが、自然循環の中で長期的に土を疲弊させない術がもしあるのであれば、それを深く知ろうとするために尽力し続ける人...


- 2017年12月11日
- 1 分
生の唐辛子はいかがでしょう?
【生唐辛子の大袋いかがですか??】 以前にも軽く紹介させてもらいましたが、今年はイノシシ対策用の試験栽培で赤唐辛子を沢山育てましたので、赤唐辛子が超大豊作でした。 現在収穫後の乾燥中の真っ只中ではありますが、後1週間程度は生唐辛子としても楽しめると思いますので、今日から約1...


- 2017年8月4日
- 1 分
少しだけ新規定期便も受付
モロヘイヤなどの夏の代表的な葉野菜もセットに加わり、お野菜たちも夏本場のラインナップになってきました。 もう少ししたら、ツルムラサキや空芯菜などの、「たまらない一癖」を持った葉野菜も加わってくる予定です♪ 今年の新規注文受付は単発便のみにしようかと思っていましたが、自分の予...


- 2017年7月21日
- 3 分
2017年 じゃがいも単品オーダー
【今年もじゃがいもの単品オーダー受付けます】 昨年に続き、今年もじゃがいもが豊作でしたので、じゃがいものみの単品オーダーも受付けます。 よろしければどうぞご利用ください♪ (ご希望の方はページ一番下のリンク、Order Formからお願いします。)...


- 2016年11月29日
- 2 分
2016.11.29 本日出荷のお野菜セット
キャベツ、ブロッコリー、ルッコラ、タアサイ、人参、フレッシュ唐辛子、リーフレタス、カツオ菜、大根 ネギ、春菊、さつまいも、小かぶ 、小松菜、チンゲン菜、生姜、ピーマン の中から8~11品。 ■皆様の日々の応援のおかげさまもあり、今期の定期便枠はもうパンパン寸前です。...


- 2016年11月1日
- 2 分
2016.11.1 本日出荷のお野菜セット
小かぶ or カブ菜、ルッコラ、葉大根、小松菜、チンゲン菜、新生姜、生落花生、インゲン、ツルムラサキ じゃがいも、ナス(丸ナス、真黒ナス)、甘長唐辛子、ピーマン、ササゲ、ゴーヤ(大長、短形のどちらか) の中から8〜11品。...


- 2016年8月24日
- 2 分
2016.8.23 本日出荷のお野菜セット
空芯菜、モロヘイヤ、ツルムラサキ、じゃがいも、ズッキーニ、ミニトマト(赤、黒)、大玉トマト ナス(丸ナス、水ナス、真黒ナス)、甘長唐辛子、ピーマン(2種のうちどちらか) キュウリ(四葉、半白、地這)、オクラ、バジル、枝付き枝豆、ササゲ、ゴーヤ(大長、短形のどちらか)...


- 2016年8月3日
- 2 分
じゃがいもオーダ
今年はじゃがいもが豊作でしたので、じゃがいものみのオーダも受付していこうと思います。 よろしければご利用ください♪ (ご希望の方はページ一番下のリンク、Order Formからお願いします。) うちのお芋は無肥料で育ったお芋なのですが、じゃがいもは無肥料で育てると、美味しさ...