top of page

コガネムシの幼虫










今年はコガネムシの幼虫による、秋冬野菜の被害がもの凄いです……。


 例年、カブラヤガ、シンクイ、ハスモンのような攻撃力の高い虫たちを注意するくらいの感じだったので、まさかコガネムシの幼虫にこんなに悩まされると思ってもいませんでした。 


今年はこの幼虫の大発生により、秋冬の準備で、何度播き直し、植え直しをしたかわかりません。 


コガネムシの天敵でもあるといわれている、昆虫界の最強ハンター、シオヤアブを夏にたくさん見たような気もするんですけどねー。 


今年は、去年よりもモグラの被害が格段に減ったというのが少し気になっていて、モグラはミミズだけでなく、土の中の幼虫類もかなり沢山食べてくれるという習性があるようなので、もしかしたらモグラが減ったから、今年はものすごくコガネムシ幼虫が多くなっている?? とも考えたりもしています。


 まぁ、詳しい理由はわかりませんが、今年のような大きな被害になってしまうのであれば、モグラの被害の方がまだ可愛いものだなぁ….. と。 



年々、変化していく、畑の生態系。厳しい現実を突きつけられることも多いですが、これもまた面白さの一つです。

Comments


​最新記事

  • Facebook
  • Instagram
a242ef95b21fab738914488bce48fe06d9ec1837

■人の力と少しの道具で成り立つ、シンプル&ミニマムな農業をモットーに、農園を営んでおります。

当Blogの主な内容は、「久保寺農園の少量多品目野菜栽培記」や「生業としての不耕起、浅耕起型農業の実践記 & その栽培方法と考え方」になります。
​同じような栽培方法に取り組まれている方々にとって、当園Blogが何かの参考になれたとしたら、それはとても嬉しいことです。
 

bottom of page