top of page

2016.8.5 本日出荷のお野菜セット





モロヘイヤ、ツルムラサキ、じゃがいも、ズッキーニ、ミニトマト(赤、黒)、中玉トマト


大玉トマト、ナス(丸ナス、水ナス、真黒ナス)甘長唐辛子、ピーマン(2種のうちどちらか)


キュウリ(四葉、半白、地這)、オクラ、バジル、枝付き枝豆、ササゲ、大長ゴーヤ


 の中から9~13品。







■夏の葉野菜第3弾、ツルムラサキ始まりました。


独特のネバリ気とクセのある風味がやみつきになるお野菜です。

次々と伸びる脇芽の先端部20センチくらいの部分を主に食用とします。

太い茎と分厚い葉といった外見から、少し硬そうな印象も受けますが、とっても柔らかく食べることができます。

原種は茎が紫色のものらしいですが、現在は茎が緑色のものの方が主流になっているようです。

個人的にはおひたしや汁物の具に使うのをオススメしていますが、炒め物などで使う方も多いようですので、期間中、色々とお試しいただければと思います。

モロヘイヤと同じく、とっても栄養価が高いと言われている夏葉野菜です♪

本日はLセットの方にお入れしています。

どうぞお楽しみください♪






■春に自宅の庭でカボチャが発芽していたので、そのまま大切に育ててみたのですが、ここ最近、可愛らしい謎の実をつけてくれました。

調べてみると「プッチーニ」というミニサイズのカボチャのように見えます。

今までプッチーニを育てたこともないので、この種がどこからやってきたのか不思議で仕方がないのですが、鳥が運んできたりしたのでしょうか??

それとも、小さいカボチャを育てていたことがあるので、その品種の掛け合わせ品種がこのプッチーニだったのか??などなど、あれこれ想像を膨らませては見るものの、結局詳しいことは全く分かりませんので、そんな見えようのない答えをあれこれ妄想するより、このカボチャを楽しませてもらうことに集中しようと思います♪

今日のセットの中におまけで一玉忍ばせていますが、正体不明ですので、観賞用にでもしてお楽しみいただければと思います♪

近々うちで食べてみますので、とても美味しかったら、「是非、召し上がってください」のお知らせをさせていただきますね(笑)

そのお知らせがなければ、観賞用として引き続きお楽しみください♪

​最新記事

  • Facebook
  • Instagram
a242ef95b21fab738914488bce48fe06d9ec1837

■人の力と少しの道具で成り立つ、シンプル&ミニマムな農業をモットーに、農園を営んでおります。

当Blogの主な内容は、「久保寺農園の少量多品目野菜栽培記」や「生業としての不耕起、浅耕起型農業の実践記 & その栽培方法と考え方」になります。
​同じような栽培方法に取り組まれている方々にとって、当園Blogが何かの参考になれたとしたら、それはとても嬉しいことです。
 

bottom of page