top of page

2017.3.3 本日出荷のお野菜セット





ミニカリフラワー、菜花(白菜、小松菜)、ふきのとう、ごぼう、じゃがいも、人参


ブロッコリー、水菜、壬生菜、キャベツ、黒キャベツ、コールラビ、ネギ、生姜、唐辛子


の中から8~10品。







■露地で採れる野菜が極端に少なくなってしまう早春ですが、少しでもこの時期に採れるものを増やそうと、今季はあれこれ新しい作型にチャレンジしています。


前回紹介させてもらった早春採りカリフラワーに続き、今日は越冬して早春〜春に採る型の大根の紹介です。

冬の寒さに晒され続けていたこともあってか、つい最近まで生きているのかどうなのか分からないくらいにボロボロな姿をしていましたが、ここの所の気温の緩みから、新しい葉っぱを徐々に立ち上げ始め、根を少し上に持ち上げ始めました。

冬は寒さに耐えるためなのでしょうが、根をとにかく下へ下へともぐらせていた様子で、根部が顔を見せたことなんて一度もありませんでした。

そんな経緯もあり、暖かくなって急にぴょっこり顔を出し始めた根の姿に、なんだか愛着がわいてしまいます(笑)

もうしばらくしたら採り始めようと思っていますが、初めて育てた品種ということもあり、今から楽しみでなりません。

この大根がとても味わい深ければ、また1つお野菜の通年供給力が上がりそうです。

美味しく仕上がっていたら皆さんのセットにも組み込ませてもらいますので、その時はお楽しみに♪






■うちはビニールトンネルやマルチなどを使用した栽培をしていないこともあり、年の一番最初の畑への作付けはジャガイモになります。


ようやく畑に新しい作物を仕込むことのできる時期がやってきました♪

作付ける前から「ムフフフフフフフ♪」って感じになっています。


先日、植え付け前準備のカット作業も終わりましたので、明日からガシガシ植え付けていきますよー。

この時期は毎年、「僕は畑の仕事時間が生きている時間の中で一番好きなのだろう」ということを再確認します。

とても幸せなことです。

​最新記事

  • Facebook
  • Instagram
a242ef95b21fab738914488bce48fe06d9ec1837

■人の力と少しの道具で成り立つ、シンプル&ミニマムな農業をモットーに、農園を営んでおります。

当Blogの主な内容は、「久保寺農園の少量多品目野菜栽培記」や「生業としての不耕起、浅耕起型農業の実践記 & その栽培方法と考え方」になります。
​同じような栽培方法に取り組まれている方々にとって、当園Blogが何かの参考になれたとしたら、それはとても嬉しいことです。
 

News Curation

■農業、環境、エネルギー、それらの分野に対するテクノロジーの記事を中心に、気になったNewsをPickしています。

bottom of page