top of page

2017.5.9 本日出荷のお野菜セット





空豆、小カブ、ニンニクの芽、赤丸二十日大根、葉大根、スナップえんどう、大絹さや


フキ、エシャレット、リーフレタス、三つ葉、菜花(しろ菜) の中から8~10品。









■空豆は実が充実してくると、今まで空を向いていた鞘が実の重さで下向きになってきます。


今日、大分多くの鞘から実の充実が確認できましたので、今日から空豆をセットに加えています。

1粒が大きくて2〜3粒入りの品種か、1粒が小さくて4〜5粒入りの長鞘品種のどちらかが入っています。

まだ少し若採りですので全体的に粒が小ぶりですが、若採りの空豆は豆の皮がとても柔らかいので是非皮ごとお楽しみください。

お歯黒になる部分が、まだ若々しい緑色をしている頃の若空豆は、香りや風味、食感も抜群です♪

鮮度の劣化が著しいので、もぎたての絶品空豆を楽しむために、なるべくお早めにお召し上がりください。

鞘から豆を取り出して2分程度茹でるだけでも、とても柔らかく食べられますし、茹でて食べる以外にも、外皮ごと焼いたり、さっと茹でてから炒め物の具材に使ったり、お好みの方法でお召し上がりくださいね。






※我が家は今日、まずは茹でて塩を振るというシンプルスタイルでいただきましたが、毎年、あまりの美味しさに「今年も作って本当によかったな〜♪」としみじみ感じます。

※今、これを書いている途中に雨が降ってきました!!約3週間ぶりの雨です!!

お野菜たちの生育が恐ろしく鈍っていたので本当に嬉しいです!!

やったー!!もっとどっさりおくれーーっ!!

まだ、体調は万全ではありませんが、なんか一気に元気になれたような気がします(笑)

​最新記事

  • Facebook
  • Instagram
a242ef95b21fab738914488bce48fe06d9ec1837

■人の力と少しの道具で成り立つ、シンプル&ミニマムな農業をモットーに、農園を営んでおります。

当Blogの主な内容は、「久保寺農園の少量多品目野菜栽培記」や「生業としての不耕起、浅耕起型農業の実践記 & その栽培方法と考え方」になります。
​同じような栽培方法に取り組まれている方々にとって、当園Blogが何かの参考になれたとしたら、それはとても嬉しいことです。
 

News Curation

■農業、環境、エネルギー、それらの分野に対するテクノロジーの記事を中心に、気になったNewsをPickしています。

bottom of page