top of page

冬のお野菜へ







根菜類、葉物類、花蕾野菜などなど、お野菜セットのラインナップは、もうすっかり冬のお野菜たちになりました。

寒さに強い冬のお野菜は、これから寒さにあたる度に美味しさを増していきますが、厳冬期になると、あまりの寒さに耐え切れず、途中でその生命活動を閉じてしまうお野菜も出てきたりします。

冬の間、厳しい寒さの中でお野菜たちが展開している「畑の忍耐ストーリー」を時々紹介していきますので、季節の移り変わりと共にお楽しみいただけたら嬉しいです♪


今は季節の移り変わりの真っ最中ですので、今日は旬のことを簡単に書かせてもらいます。

夏のお野菜が体を冷やす効果があるものが多いのと同じで、冬のお野菜は体を温めてくれる効果を持ったお野菜が数多くあります。

四季のある日本ならではの季節ごとに変わる旬の食材というのは、その時期に最適な栄養素を確保するという意味でも、知らず知らずのうちに、私たちの体にとても優しく働きかけてくれています。

また、最適な時期に採れた旬の食材は、理屈抜きに美味しいと感じるものが多いということは、多くの人が覚えたことのある感覚かと思います。

いつでもどこでも好きな食材を買える便利なマーケットがあちこちにあることも良いですが、上記のようなことから、四季毎の旬の食材を大切にし、季節の食材と丁寧に接していくことは、生きて行く上で欠かすことのできない「食」を、とても豊かなものに変化させてくれるものだと思っています。

また、僕は、旬の食材を食べることで、体の栄養だけでなく心の栄養も補給できるものだと思っています。

それは、食材の命のストーリーと丁寧に触れ合い、食べるものから四季を感じとることにより

「四季の流れに逆らわない自然の恵みをいただけることへの感謝の心」や「いつでも食べられる訳ではないということに対する感謝の心」のような感情が自然と生まれてくるという理由からそう感じています。

というようなことから、体と心を健やかに整えてくれる旬の食材は、僕にとって天然のアスリートフードみたいなものです♪

関連記事

すべて表示

5月のセットに入る予定のお野菜。

キャベツ、水菜、人参、大根、小松菜、青梗菜、かぶ、ルッコラ、カラシ菜、レタス、 ふき、絹さや、スナップエンドウ、エシャレット、玉ねぎ、白菜、ニンニク、ズッキーニ、 の中から7~10品程度 ※月頭時点での1ヶ月の収穫予定品目になりますので、途中でストックがなくなってしまうものや、後から新しい品目が加わったりすることもあるとは思いますが、「今月はこんなものが採れそうなのか(送られてきそうなのか)〜」の

​最新記事

  • Facebook
  • Instagram
a242ef95b21fab738914488bce48fe06d9ec1837

■人の力と少しの道具で成り立つ、シンプル&ミニマムな農業をモットーに、農園を営んでおります。

当Blogの主な内容は、「久保寺農園の少量多品目野菜栽培記」や「生業としての不耕起、浅耕起型農業の実践記 & その栽培方法と考え方」になります。
​同じような栽培方法に取り組まれている方々にとって、当園Blogが何かの参考になれたとしたら、それはとても嬉しいことです。
 

News Curation

■農業、環境、エネルギー、それらの分野に対するテクノロジーの記事を中心に、気になったNewsをPickしています。

bottom of page