top of page

2016.8.30 本日出荷のお野菜セット





空芯菜、モロヘイヤ、ツルムラサキ、じゃがいも、ミニトマト(赤、黒)、大玉トマト


ナス(丸ナス、水ナス、真黒ナス)、甘長唐辛子、ピーマン(2種のうちどちらか)


キュウリ(四葉、地這)、オクラ、バジル、ササゲ、ゴーヤ(大長、短形のどちらか)


 の中から8~11品。









春に紹介させてもらった、根、茎、花、種を食べられる万能野菜フェンネルが見事な種をつけてくれました。


フェンネルの種は、心を落ち着かせ、身体をリラックスさせてくれたり、健胃、消化促進などなど、あれこれと素敵な効能も多いと言われていて、ハーブティーに利用されたり、スパイスとしてもよく利用されています。


魚との相性がよいということがよく言われていますが、使い方によっては、お野菜との相性もとてもよいので、お料理のアクセントとしても活躍の幅が広い素材だと思っています。

先日妻が、ババガヌーシュ(中東で広く食べられている、焼きナスと練りゴマのディップ)的なものを、焼きナスとフェンネルシードとオクラで作っていましたが、フェンネルのアクセントがとてもよくマッチしていて、中毒性の高い、癖になる美味しさでした。

お酒とも相性がよく、クラッカーにのせて食べだしたら、お酒が全然止まりませんでした(笑)


と、いうことでお野菜とも是非とも合わせてほしいフェンネルの種。


皆さんのセットに、おまけで少量添えさせてもらいますので、よかったら夏野菜と合わせて使ってみてくださいね♪


種を播けば芽が出てくると思いますので、ご家庭でフェンネルを育てたい方は播いてしまうのもありです。


それぞれの楽しみ方で楽しんでいただければ嬉しく思います。

インドでは食後の口直しに、このフェンネルシードをそのままボリボリ食べる習慣があります。


日本でいう焼き肉やラーメンの後のガムや飴みたいなものですね。

ですので「調理や栽培はちょっと…」って方はそのままボリボリ食べてしまってください♪


​最新記事

  • Facebook
  • Instagram
a242ef95b21fab738914488bce48fe06d9ec1837

■人の力と少しの道具で成り立つ、シンプル&ミニマムな農業をモットーに、農園を営んでおります。

当Blogの主な内容は、「久保寺農園の少量多品目野菜栽培記」や「生業としての不耕起、浅耕起型農業の実践記 & その栽培方法と考え方」になります。
​同じような栽培方法に取り組まれている方々にとって、当園Blogが何かの参考になれたとしたら、それはとても嬉しいことです。
 

News Curation

■農業、環境、エネルギー、それらの分野に対するテクノロジーの記事を中心に、気になったNewsをPickしています。

bottom of page