top of page

就農相談を受け、「本当の優しさとはなんだろう?」と考える



人から就農の相談を受けていて「そんなに軽くみているならやめておいた方がよいだろう」と思うことがちょいちょいあります。


ただ、就農前の僕も、かなり杜撰な計画だったことは間違いありません。同じように見られていたことも多かったのだろうと思うと少し恥ずかしい気持ちになります。


と、それはさておき、最近、そのように思ってしまうような相談に対し、どう対応していいか分からなくなる時があります。


それが本当の優しさなのか??

調子の良い対応になっていないか??


そのようなことをつい考えすぎてしまって、自分の心をすり減らしているような気持ちになることがあるからです。


農業でお金を得ることを安易に考えているとしか思えないような計画であったとしても、別にそれ自体を止めたいともその人の気持ちを変えたいとも思いませんが、僕の視点からは悲惨な未来しか想像できないものに対し、喜んで「やったらいいじゃん」とは言えませんし、それは言うべきではないと思っています。


しかし、何が起こるか分からないし、僕の考えが正しいとも思っていませんので、やりたいように好きにやってみたらいいじゃんとは本気で思っています。


優しさってなんだろう??

本当の意味で相談者の力になるってなんだろう??


最近は、そんなことを考えさせられる話しを聞くことが多いです。


今まで、僕に諦めた方がいいと言ってきてくれた人のことを思いだし、「それはその人の視点からみた、その人なりの優しさだったのかもしれない」ということに思いを巡らせています。


人の相談を聞くことの難しさを感じ、自分の対応力の低さに若干しゅんとしているというお話でした。


人の相談にのることを仕事にしている人、助けになるような具体案を出せる人、本当に凄いなと思います。


※ズッキーニ、にょきにょき発芽しました。最近は気温が低かったせいか、思ったより時間がかかりました。

​最新記事

  • Facebook
  • Instagram
a242ef95b21fab738914488bce48fe06d9ec1837

■人の力と少しの道具で成り立つ、シンプル&ミニマムな農業をモットーに、農園を営んでおります。

当Blogの主な内容は、「久保寺農園の少量多品目野菜栽培記」や「生業としての不耕起、浅耕起型農業の実践記 & その栽培方法と考え方」になります。
​同じような栽培方法に取り組まれている方々にとって、当園Blogが何かの参考になれたとしたら、それはとても嬉しいことです。
 

News Curation

■農業、環境、エネルギー、それらの分野に対するテクノロジーの記事を中心に、気になったNewsをPickしています。

bottom of page