検索

- 2017年7月8日
- 2 分
シナモンバジル
■バジルの季節がやってきました〜。 今年はスイートバジルの他に、シナモンバジルという品種も育ててみました。 シナモンバジルは、シナモンに似た甘い香りが特徴的なバジルですが、甘い香りの魅惑の力に惑わされているのか何なのか、ついつい何度も嗅ぎたくなってしまう香りに中毒性の高さを...


- 2017年4月25日
- 1 分
ボリジは観賞用が一番??
■ボリジのお花が続々と開花を始めていますので、今日の皆さんのセットにおまけで入れさせてもらっています。 ボリジは、茎や若葉をサラダやハーブティーなどに利用したり、エディブルフラワーとしてお花を活用したりする、ハーブの一種です。...


- 2017年4月14日
- 2 分
2017.4.14 本日出荷のお野菜セット
フキ、しろ菜、エシャレット、お豆セット、サニーレタス、三つ葉、芽キャベツ or わき芽キャベツ 菜花(黒キャベツ、白菜、のらぼう菜)、人参、芽ブロッコリー、ネギ、唐辛子 の中から8~10品。 ■フキノトウの季節が終わってから約1ヶ月、フキが美味しく食べられる季節がやってきま...


- 2017年3月25日
- 2 分
三つ葉は数少ない日本原産種の野菜の一つ
■日本が原産種の野菜というのはとても数が少なく、20種類弱しかないと言われています。 その中の代表的なものに、ウド、セリ、フキ、ミョウガ、などがありますが、三つ葉もその中の一つに含まれています。 三つ葉は中国では古くから食べられていたようですが、日本の江戸時代の書物で、「昔...


- 2017年3月25日
- 1 分
2017.3.24 本日出荷のお野菜セット
三つ葉、ミニ大根、芽キャベツ or わき芽キャベツ、菜花(黒キャベツ、白菜、のらぼう菜) ごぼう、じゃがいも、人参、ブロッコリー、ネギ、唐辛子 の中から8~10品。 ■露地で日の光を浴び、土の力でダイナミックに育った天然三つ葉の季節がやってきました。...


- 2016年8月30日
- 2 分
2016.8.30 本日出荷のお野菜セット
空芯菜、モロヘイヤ、ツルムラサキ、じゃがいも、ミニトマト(赤、黒)、大玉トマト ナス(丸ナス、水ナス、真黒ナス)、甘長唐辛子、ピーマン(2種のうちどちらか) キュウリ(四葉、地這)、オクラ、バジル、ササゲ、ゴーヤ(大長、短形のどちらか) の中から8~11品。...


- 2016年7月29日
- 2 分
2016.7.29 本日出荷のお野菜セット
モロヘイヤ、フダンソウ、じゃがいも、ズッキーニ、ミニトマト(赤、黒)、中玉トマト、大玉トマト ナス(丸ナス、水ナス、真黒ナスのどれか)甘長唐辛子、ピーマン、キュウリ(四葉、半白、地這) オクラ、トウモロコシ、バジル、枝付き枝豆、ササゲ、ニンニク の中から9~13品。...