top of page

引越し







来月、自宅 兼 農園事業所を引っ越しすることになり、現在、荷造りと不要品の処分活動に力を注いでいます。

(引っ越し先は今の家の近くなので、農園の事業は今までと変わりなく行い、引っ越しに伴う休業期間もありません。)

6年前の就農に伴う引っ越しの時は、大量のレコードとCDを運ぶことに大変な労力を使いましたので、今回、レコードは全処分し、CDも8割くらいは処分することにしました。


長い時間をかけて収集してきたもので、就農時も手放すことは全く考えられなかったものなのに、たった数年でその価値が薄れてしまっていることに不思議な感情を覚えています。

農業が面白すぎたということなのかもしれませんね。

とはいえ、今でも音楽が好きなこと自体は変わらないので、出荷作業中にも基本何かしらの音楽を鳴らしていますが、最近は、SoundCloudなどのストリーミング系のサービスと少量の手持ち音源でも十分満足できています。

ですので、ソフト所有欲が極端に減っていることも今回の大量処分に繋がった1つの要因なのだと思います。

と、まぁその話はさておき、これからしばらく畑作業はお休みモードに入り、引っ越し作業をどんどん進めていく予定です。

農繁期だったら引っ越しどころではなかったでしょうから、農閑期で本当によかったです♪

※最後は、E2-E4 のような農園にしたいという願いを込めて、MANUEL GOTTSCHINGで幕閉じしました♪

関連記事

すべて表示

5月のセットに入る予定のお野菜。

キャベツ、水菜、人参、大根、小松菜、青梗菜、かぶ、ルッコラ、カラシ菜、レタス、 ふき、絹さや、スナップエンドウ、エシャレット、玉ねぎ、白菜、ニンニク、ズッキーニ、 の中から7~10品程度 ※月頭時点での1ヶ月の収穫予定品目になりますので、途中でストックがなくなってしまうものや、後から新しい品目が加わったりすることもあるとは思いますが、「今月はこんなものが採れそうなのか(送られてきそうなのか)〜」の

​最新記事

  • Facebook
  • Instagram
a242ef95b21fab738914488bce48fe06d9ec1837

■人の力と少しの道具で成り立つ、シンプル&ミニマムな農業をモットーに、農園を営んでおります。

当Blogの主な内容は、「久保寺農園の少量多品目野菜栽培記」や「生業としての不耕起、浅耕起型農業の実践記 & その栽培方法と考え方」になります。
​同じような栽培方法に取り組まれている方々にとって、当園Blogが何かの参考になれたとしたら、それはとても嬉しいことです。
 

News Curation

■農業、環境、エネルギー、それらの分野に対するテクノロジーの記事を中心に、気になったNewsをPickしています。

bottom of page